2014年11月22日土曜日

入荷!Handmade Rug Mat !!

ミナサマ、

どうも。


カイキです。


どんどん冬に近づいてまいりまして、
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね~・・・・・・


もう少しすれば冬将軍がやってきてしまいます。


今年もヒートテック2枚重ねで対抗します。



さて、

こうして気温が下がってまいりますと、

お家の床が我々の足の体温をちゅうちゅうと吸い取ってしまいますね。。


夜家へ戻ってきた時なんかは、すごくつらいですよねえ・・・・・

「ようし、やっと家だあ・・・・・、
あったまろう~・・・・・・」

と靴を脱ぎ、

足を踏み入れた瞬間、
「貴様にこの家に入る資格はない!!!」
と言わんばかりに、

容赦ない冷気を放ってくるのです。


辛いですよねえ。

そんな床さんの冷気を抑えるべく、

こんなものをおいてみてはどうでしょう??







ハンドメイドのラウンドラグマット。。。

そう、

これを玄関に敷くことで、

家に足を踏み入れた瞬間のあの「ヒンヤリィイ」
を抑えることができるのです!!!!

もちろん玄関だけではなく、ソファの足元や、リビング、トイレ、
もはやどこでもOK。

しかし、
注目すべきはこの見た目でしょう。


1cm幅ほどに形成した生地を、
おそらく 数百、もしくは数千個使用して生み出される柄は、
もはや芸術品の域。。

考えるだけでオソロシイ。

気の遠くなる作業です。。。

それをやってのける職人さんたちは、
もはや人間を超えた存在なのでは、
と、
たまに思います。。


そんなハンドメイドラグ、
こちらは直径77cmと大きめで、
お家に置いておけば目立つこと間違いなし!

色もキレイなので、
きっと毎日ウキウキできるはず。。

ちょっとこれ大きすぎだなあ~・・・・・・・・


という方には、、


コチラ



 







こちらはスモールサイズ。


直径51cm程で、

イスに敷くクッション程のサイズでしょうか?


これならテーブルや、狭めの所にもおけそうですね♪

個人的には鍋敷きなんかで使ってもオシャレだなあと思います!



ちなみに下のカラー(ちょっと分かり辛いですが)は、
汚れがあるため店頭のみで値引きして販売中です(笑)

真ん中のとこと裏にも分かりやすく汚れが。。





そしてそして、、、


丸型って使いづらいでしょ、というあなた。。。。


こんなのもあるんです。。
 



半月型!!

どうです?

使いやすそうでしょう?(笑)


今回超少数入荷のため、
早い者勝ちです。。。


WEBはコチラから~♪

→EATS WEB SHOP/ OTHER


さて、
シメサセテイタダキマス。



ご視聴になれない方はコチラ~
My Chemial Romance /Dead

珍しく最近のロックもの。


こんなのもカバーしてましたね~。。。。


たまに聞くといいなあ~と思います。。。


では、今日はこの辺で、、、

それでは、

ごきげんようっ!!




2014年11月20日木曜日

3連休は。。。。

こんばんは、ミナサマ。

カイキです。


ちょっと間が空いてしまいました、、、、

なかなかバタバタで書くことができず、、


久々にサラリと書きます~!


今週末は3連休!

11月は3連休が2回もありましたね~!!

なんと素晴らしい事でしょうか!

一部の方はそう思わないかもしれませんが~、、、(笑)

さて、
その3連休に、また祭りを開催いたします~!!

祭をご存じない方はコチラ

祭りとは


今回は~、、、、

「バッグ祭り」!!!!!!!!!

EATSの取扱いバッグたちが祭の対象商品です!


どんなバッグがあるのかな~??







ずらり。。。


まだまだ他にもありますよ~♪




気になるバッグがある方は是非この機会に~!

一点物も多いので早い者勝ちですよ~♪


さて、
やらせて頂きました!


ご覧になれない方はコチラ~
椎名林檎 / 丸の内サディスティック (Acoustic Cover) 


意外と歌えたので、やってみました(笑)

お粗末様です。

もう少し練習して来年の1月にライブでやろうかと思います~♪


さて、シメマス。



ご視聴になれない方はコチラ~
 → Jason Mraz / The Day of Dynamo Of Volition 


ウマイっす~。。。。

この人のファンキーなナンバーもかなり好きですね~!!!

いつかコピーしたいなあ~


 それでは今日はこの辺で~、、

それでは、ミナサマ、
ごきげんようっ!!




2014年11月14日金曜日

明日・明後日は一般公開!

こんばんは、ミナサマ。

カイキです。


さて、
前回も宣伝させて頂きましたが、

明日よりEATS2015SSアイテムの一般公開となります♪


といってもお店のワンコーナーを使ってお見せするので、
決して大がかりなものではありません(笑)


まだ未完成ですが、
作ってみました!

こんな感じで!

予想以上に小ぢんまりじゃないでしょうか?(笑)


こんな感じでカワイクやります~♪





いますよいますよ



いるいる




羊毛フェルト人形さんたち。

一人\2,000です♪











まだ未完成ですが、
だいたいこんな感じでやっとります!

是非是非お気軽に遊びに来てくださいませ~♪


さて、
これからまだ準備なので、
シメマス~!






ご視聴になれない方はこちら~

→JOYFUL NOISE "Man in the Mirror" full scene 2012 

最近すごい見てる動画です。

これ見てしまうと、
日本の音楽がペラペラに聞こえてしまうのは気のせいでしょうか?(笑)

いえ、日本にも素晴らしいアーティストはたくさんいますからね♪


しかし、アメリカ人に生まれたかったと切に思う動画です(笑)


では、
今日はこの辺で!

それでは、
ごきげんようっ!


2014年11月10日月曜日

EATS 2015SS 一般展示会 開催!

こんばんは、ミナサマ!


カイキです!


さあ、また新たな1週間が始まりました!!


いやー、疲れが抜けない!

まあみんな一緒ですよね(笑)


なんとか毎日楽しく過ごしています。。




さてさて、ミナサマにお知らせが御座います!


今週の土曜・日曜の2日間で、
細々とですが、


EATSの2015SS(来春夏)の一般展示会・個人受注会を行う運びとなりました!


そこで、
一部来春夏のEATSのアイテムをご覧頂きたいと思います・・・・・


EATSのTシャツと言えばやはり手刺繍!

ちなみに来季は、、


レディースサイズもお作りする予定です!



他にも、、


こんなフットボールタイプも!

袖はプリントを施しています♪


こんなスウェットも。。



 いかがでしょうか?


バッグもやっちゃいます!


もちろんリメイクパッチワークも健在です!







来季も色々やりますよ~!!




 
シューズなんかもあったり!


その他も生産予定のものも御座いますので、
こちらからご覧ください♪

EATS 2015SS PRODUCTS


ルックはこちら♪

EATS 2015SS GALLERY


以下、
開催案内となります!

11/15(土), 16(日)

時間 11:00~18:00

会場: EATS店舗内

当日は通常営業も兼ねておりますので、
お買い物もお楽しみ頂けます。


何かご不明点やご質問等御座いましたら、
お気軽にお問い合わせください!


さて、
久々に・・・・・
お粗末ながら
歌わせて頂いております。


ご視聴になれない方はこちら~

→スピッツ / ロビンソン (Acoustic Cover)


名曲ですね。

やはりオリジナルには勝てません。

そういえば、インカメがなおりました。
というか無理やり直したというか・・・・・

割れた画面が剥がれ落ちて、インカメは丸裸です(笑)

来年まで持つかなあ・・・・・・




さて、
シメマス。


ご視聴になれない方はコチラ~
→The Offsprings / Starinf at the Sun


高校の時にこういったパンクにハマり始め、
おそらく洋楽では1番ハマったパンクバンドですね。


メロディラインが天才的だと思います。

大好きです。

おふすぷ。。


では今日はこのあたりで、、、

一週間、頑張ってまいりましょう!

ごきげんよう!!





2014年11月5日水曜日

パンツ祭、開催!!!

こんばんは、ミナサマ。

カイキです。


この時間になると、
キュッと冷え込んでくる時期となりました。


ミナサマ、
いかがお過ごしでしょうか?

さて、

タイトルの通り、



「パンツ祭」


なるものを開催いたします。




しかし、


そもそも、

「パンツ祭」
とはなんぞや。


というところですよね。



まず初めにお断りしておきますが、
アンダーウエアではありません。

いわゆるズボン。


デニムパンツやミリタリーパンツ、チノパンなどを指すパンツでございます。



では、

結局なんなのであろうか。

パンツを頭にかぶって営業でもするのか、と。



いやいや、
もっと素晴らしいもので御座います。


EATSではこれから、

「~祭」

というようなものを開催していこうと思います。


たとえば、
「ジャケット祭」 や

「ニット祭」。

他にも「シューズ祭」など。


祭を開催する日の営業では、
~部分のアイテムの消費税をサービスする。


これからEATSではこれを「祭」としたいと思います!


というわけで、
今週土・日(8,9日)に「パンツ祭」を開催したいと思います!!!!



おっとでも、

どんなものが対象になるのか、

気になっちゃいますよね???


そこでちょこっとご紹介いたします!!



はい、まずはヴィンテージのスラックス。

ポケット口のカッティングがカッコイイ一本。

消費税、サービス。



そして、、

こんなかわいい総柄刺繍パンツも、


消費税サービス。



そしてそして、、、、、



え、
まさかまさか、、、

彼らも!??







そうなんです、

店頭に置いてある対象商品は全て!

古着もEATSオリジナルアイテムも!


消費税なんかに負けません!(笑)


狙ってた方は是非!!

そうでなくても遊びにいらして下さいね~♪



シメマス。



ご視聴になれない方はコチラ~

→ 東京事変(椎名林檎) / 丸の内サディスティック


カッコイイ 。

エロいですね。

最近この歌をキーを変えずに歌えることに気づきまして、
練習してみることにしました。

そのうちお披露目します~(笑)


それでは今日はこのあたりで、

ミナサマ、
ごきげんよう!






2014年11月1日土曜日

Remake Harris Tweed Fooded JKT

こんばんは、ミナサマ。

カイキです!


今日は久しぶりの雨降りで、
なんともテンションの下がる日でした。

三連休初日、
出鼻をくじかれましたね。。


しかし、、、、


スゴイヤツが入荷したので、

そんな気分も吹っ飛んでおります。


今季のEATSではもっともヘビーなアウターです。。



一体どんなヤツなんだ。。










見ていきましょう。



カレです!

とてつもない雰囲気をはなっております。
4番ファーストの大ベテランの貫録。。


ミナサマ、
Harris Tweedをご存知でしょうか??

Harris Tweedはツイード生地の事をさし、
ツイードの中で最高峰のものであると位置づけられています。

別名、「ツイードの王様」、

そう!

KING OF TWEED!!!

カッコいいいではないですか!

はい、そんなHarris Tweedですが、
実はスゴクお高い生地でして、、、、


古着屋さんで見ても、
かる~く1万円台を越えて来るんですね。。。

そんな高価なヴィンテージハリスを、
なんとも贅沢に、解体・再構築。
でもお値段はなんとかオサエマシタ。。。。

クラシック感のあるマウンテンパーカータイプのJKTへとリメイクしています。

ふくらみのあるポケット。
EATSのコダワリの部分ですね。。

これによって、
とても立体感のある服に仕上っています。


ボタンも解体したヴィンテージのものから1つ1つ取り外し、
改めて取り付けています。

そのため、ボタンはそれぞれ異なったものとなっています。

そこもまたイイ。。



そして、、


背中にもポケットが!

バックスタイルも手を抜きません。

背中もかわいらしいですよ♪






今季の中では一番のヘビーアウターの所以はココ。。



身頃・フード裏には贅沢にブランケットを使用し、
袖裏には滑りのいい中綿キルティングを。。

高い防寒性を誇ります。

ちゃんとヴィンテージのラベルもついています。。



さて、

着てみるとしましょう。。

かわいいです。。

フードもやや大きめ。
バックポケットも目立ちます!


お財布もカードケースも入っちゃうので、
手ぶらでお出かけも可能です!

ポケットはたくさんあった方がいいはず!
きっと!


こちらはRemake Patchwork Short JKTの上にon。

パッチワーク on パッチワークですね!





 こちらはRemake Patchwork Padding Vestの上に。
襟元がかわいいです。。


最後はWoolen Shawl Collar JKT Woolen Rib Pantsのセットアップに合わせて。


着こなしの幅は広いですよ~!!!

WEBはこちらから~
→Remake Harris Tweed Fooded JKT




EATSが次世代ショッピングアプリの「origami」に出店致しましたー!

是非スマホアプリをダウンロードして、EATSのショップのフォロー・いいねをお願い致します~♪

詳しくはコチラ。
origami



それでは、
シメマス!


ご視聴になれない方はコチラ~

→Bruno Mars / Just the Way You Are


最近一番好きな曲ですね。

というかこのライブバージョンが最高です。

歌ウマすぎる。

これ歌えるようになりたいです。

本気で。

練習しよう~!
明日は母校の学園祭へ顔を出してまいります~

本日はこの辺で~

ミナサマ、
ごきげんよう!